HITOMI MATSUOKA
Cinema Personality
松岡 ひとみ(まつおか ひとみ) 12/06 Type B
OFFICE CINEMA REST代表。栄芸術映画祭プログラムディレクター。 映画パーソナリティとして、テレビとラジオ、web、雑誌などで新作映画の紹介、マス コミ対象の記者会見や舞台挨拶の司会など活躍中。 LAURAチャンネル松岡ひとみのシネマHit me!でもお馴染みです。 ジョージ・クルーニーに、ハグしてもらうのが、夢。
オフィシャルサイト シネマレスト
二日間は、映画のお仕事を離れて昔からの
イベント仲間と設楽の津具で秋の収穫祭へ。
ゆるーいイベントの司会なので、
仕事というより参加し、楽しんじゃいました
管理栄養士であり料理研究家の関口絢子さんと
リビング新聞編集長の中島さんと
食にまつわるトークショー。
関口さんのキレイになるフェロモンレシピを愛読していたので、
本人にお会いできて嬉しかった。
女性が輝き続けるための食事法など、
日々の習慣に設楽のかたも興味しんしん。
夜はバンガローでBBQ
五人部屋二段ベットで女子トーク
テレビもない
ラジオもない
携帯通じない。
お酒をのみながら会話が弾み
都会では味わえないコミュニケーション。
早寝早起き健康的な週末です。
今日は、伏見ミリオン座に「牙狼外伝 桃玄の笛」の舞台挨拶でした(この様子は別で書きます)
終わった後は、プライベートモードになりお目当ての物を購入。
ミリオンでは映画にあわせたグッズが置いてあるのも楽しいです。
オピリーナに絶賛紹介中の「スタンリーのお弁当箱」は、現在ミリオン座で公開。
そこでミリオン座では、インドから仕入れたプレートやお弁当箱を販売しています
映画を観た後は、インド料理を作ってみたくなるので、
多くのお客さまがお弁当箱を買っていくそうです。
わたしは最初から決めていました、
プレートと4段お弁当箱を購入。
そして早速試しに作ってみたのです。
茄子とミンチのキーマカレーと
ビーフカレー。
どちらもスパイスで本格的につくります。ルゥは使用していません。
いやはや、手こずったのがナン。
これがうまく膨らまなくて、困りました。
今度はチャパティにしよっと。
最近、我が町 「今池」を案内するというツアーを開催しています。
育った町なのですが、最近になって飲みに行ったり食事にいったり。
今回は、最近今池に引っ越してきた20年来の友人イベントの舞台監督Kくん、前の事務所からの友人
スタイリストの美奈子も今池にやってきた。
そして住んでいないけど、お茶とピラティスのお稽古が今池というのでマブダチの ウニちゃんの4人で今池ツアー。
一万円徴収して共同財布を作った。
スタートはコチラ
①鳥料理 「ちから」
ここは、佐々部清監督、行定勲監督もお連れしましたの。
ちから団子が最高に美味しい!
ランチもやってます。
1時間で移動
②呑助
真っ黒ラーメン
1時間で移動
③レイヤーズ
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23046353/
パンケーキとシュリンプ
1時間で移動
④松庵ホルモン
フローズンマッコリがのみたくて新栄に脚を伸ばす。
1時間で移動
⑤酒肆蘭燈
本格的バーでブレイク
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23023405/
40分で移動
⑥最後はマッシュモマリアーニ
4軒目からは澤田姉妹が参加。
class="mt-image-none" style="" />

いかかでしたか、今池ツアー
まだまだ魅惑の店がいっぱいよ・

BLOG
土臭い
Posted by Emi Aoki

BLOG
ひとつづつ
Posted by Emi Aoki

BLOG
Posted by Emi Aoki

BLOG
ドキドキ
Posted by Emi Aoki

BLOG
向かいあうこと
Posted by Emi Aoki

BLOG
こんにちは。
Posted by Emi Aoki

BLOG
イランイランワークショ...
Posted by Yeongshil Kim

BLOG
高橋つばさ- overflow-
Posted by Ai Taguchi

BLOG
creatures -3人展-
Posted by Ai Taguchi

BLOG
大エルミタージュ美術館...
Posted by Ai Taguchi

BLOG
金属の生命体 はじまり...
Posted by Ai Taguchi

BLOG
フラワーレッスン"初夏...
Posted by Emi Aoki

BLOG
小さきものたち。
Posted by Emi Aoki

BLOG
金属の生命体
Posted by Ai Taguchi

BLOG
21_21
Posted by Ai Taguchi

BLOG
爽やかな6月
Posted by Emi Aoki

BLOG
イランイランワークショ...
Posted by Yeongshil Kim

BLOG
2017母の日受注のお知ら...
Posted by Emi Aoki

BLOG
じわじわと...
Posted by Yukari Ohno

BLOG
天からの恵み。
Posted by Emi Aoki