
はじめての編集/菅付雅信/ARTES
『なかでも個人的に気に入っているのが、アーティストの草間彌生さんに依頼して作ったトランプカードです。数字は草間さんのアイコンでもある水玉を使って表し、裏面はすべて草間さんのアップの写真というインパクトのあるカードができました。このトランプカードを使って神経衰弱をやると、本当に神経が衰弱しそうな仕上がりになりました。』
『「既知のものを土台にしてのみ、未知のものが了解され、衝撃を与える」これは19世紀のフランスの詩人・思想家であるステファヌ・マラルメの言葉です。つまり、知るべきものをまず知らないと、新しいものは新しいと理解されないし、新しさが衝撃ををもって伝わらないということです。』
-----
菅付さんを知らない編集者はいないくらい、その世界では有名な編集者なんです。
この本は、編集・デザインに携わるひとよりもむしろ、企業のPRとか販売促進に携わる人に、読んで欲しい本ですね。
My Book Mark 3/100
Comments